商標・知財コラム:首都大学東京 法科大学院 元教授 元弁理士 工藤 莞司 先生

山歩き里歩き四季紀行
さいたまの与野公園バラ園から別所沼へ

 5月も半ば過ぎ初夏となり、花々が咲き美しい季節となった。ネット情報で、さいたま市与野本町にバラ園があると知り、訪ねることにし、近くに住む友人Sさんを誘った。Sさんの車で出発。直ぐ大宮バイパスへ出て北上し、JR武蔵野線高架を過ぎると、市内へ右折し与野公園へ着いた。私は降りて、バラ園を巡っている間に、駐車場を探してくれた。

 満開の与野公園バラ園 初めての公園で、思ったより広く、バラ園はその一画。多くの鑑賞者が出ている。園内を巡ると、バラの種類や花の色で分けて栽培されているよう。赤色系が多い。殆ど満開の見頃で、僅かだが咲き終わろうとしているバラもある。そんな中、シャッターを切りながら歩き回る。


 我が生家隣町のバラ園東沢公園とあるバラもあり、交換栽培であろうか。
 一回りし木下で休憩。塚のような小山があり、富士塚であった。Sさんが戻って来てバラ園へ。私は、天祖神社から隣の池にある銭洗弁天様に挨拶。 鎌倉時代畠山重忠が武州から鎌倉に向かう途中、武運長久を願って太刀を洗い武勲を得たとある。

 メタセコイヤが繁る別所沼 与野から浦和の別所沼へ。同沼はこれまでも数回訪ね、私のお気に入りの地。市内も中心で県庁も近いが沼のある静かな公園で、メタセコイヤの並木が美しい。寡って、詩人神保光太郎が住まい、多くの文学者達と交流し、詩碑もある。彼は山形出身で、母校の大先輩でもある。
 沼の畔でSさんと分かれ、一人、深緑のメタセコイヤの下を歩く。真っ直ぐに聳える樹木は相変わらずで、沼畔に彩りを添えている。20本から30本ほどであろうか。散策者やジョガーの外、絵を描いている人もいる。遊歩道を往復し、弁天島に寄る。
 沼からJR埼京線中浦和駅へ歩いて、帰宅した。Sさんありがとうございました。
(2022/5/25)

首都大学東京 法科大学院 元教授 元弁理士
工藤 莞司

メルマガ登録
工藤 莞司 先生
工藤 莞司 先生
バックナンバー
ページTOPへ